あけましておめでとうございます。
2025年もあっという間にはじまって
気が付けば1月も半分が終わりそう。
年を取るとどんどん一日が短くなっていく。
例えば3歳と30歳の一日は
人生にしめる割合が違うから
体感スピードも違う。
つまりここから長くなることはない。
短くなるのみだ。一日を大切にしよう。
なんとなく意識している言葉がふたつある。
今日が一番若い日
お前が無駄に過ごした“今日”は
“昨日”死んだ誰かが
死ぬほど生きたかった“明日”なんだよ
今日は今日しかない。
偉そうなこと言ってるけど
わかっちゃいるけど
だらだらしちゃうのが人間だけど。
明日が来るのは、いつも通り目が覚めるのは
当然ではないと噛みしめながら
今年も元気に生きていきたいと思います!!
そんな今年の目標、個人的スローガンは
Kの一年にする
このKは何かといいますと
健康、観劇、片付け、解約、更新、
全部Kだから頭文字をとってK
健康第一
これはもう心身ともに。
もうすぐ花粉症でグルテンフリー生活も始まるし
心が健康じゃないと何事も楽しめないから。
観劇
SIX、帝国劇場クローズ公演、キンキーブーツと
楽しみなものがたくさん。
片付け
永遠のテーマであり戦い。
長年貯め続けた書類に別れを告げたい。
解約
使わないカード、銀行口座、アカウント
めんどうだからとついつい放置しがちな
ありとあらゆるものを手放して身軽に。
更新
ブログやXで楽しい発信をしていきたいです。
年齢的に実名のアカウントで
本音を全世界に発信するのはもう辛い。
インスタのストーリーで無地背景に小さい文字で
びっしりの愚痴を更新するくらいなら
アカウント消しちまえよって思っている。
足跡がついたのに返信がいいねがないとか
そんな世界からの卒業を目指します。
こんな感じで2025年の決意表明でした。
いまから年末が楽しみです。
絶対にみんな幸せになろうぜ!

コメント